迷宮大紀行掲示板
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
bigzam組長さんへのお返事です。 > ミストキャッスルでの生活も既に4日目です。 > > 2日目は、露天市場に買い物に行くだけでしたが、途中出てきたボガードに「この遺跡にお宝があるはずだからとって来い」とけしかけられ(もちろん二人とも装備なしw)、毒ガスの罠に掛かったり、毒キノコの胞子にやられそうになったりしました。 > が、何とかお宝(どう考えても蛮族には必要ないモノでしたが)をボガードに渡して無事に開放。何とか市場で買い物する事が出来ました。 > > 3日目は、ウルスラと言うドワーフが経営している施療院からスタート。 > 初っ端から病気判定をしなきゃならないような不衛生な場所でしたが、ここは二人ともセーフ。出発する前に、「きれいな水汲んできてくれない?」と依頼されましたが、なーんかいやな予感がしたのと、今日中に剣闘士の宿舎に戻らなければいけないので、依頼はスルー。 > 途中、巨大な留置所を目にしたところで、突然の濃霧。天候の変化に戸惑っているとグラスランナーとぶつかってしまいました。 > 何か慌てていた様子で、謝罪をしたらそそくさと離れていきました。・・・あれ何か鍵を落として行ったぞ・・・、何処かで出会ったら返しておこう。 > > > 4日目は、2度目の闘技場での戦闘 > 二人とも瀕死(私のキャラは気絶、伴侶のキャラはHP1)という状況で、幸運にも蛮族の気まぐれが起きずに終了。ルールを色々と確認すると、闘技場で出てくる敵は日増しに強くなっていくため、様々な事件に首を突っ込んで経験値を稼がないと、敵の強さに追いつけなくなっていく始末。とは言え、霧の町からの脱出経路の情報が手に入ったのは行幸でした。 > > 二人でやっているからか、ギリギリのところで全滅してません。 > でも・・・まだ2レベル(w
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL