|
昨日、タイヤ交換のために小屋の中をガサゴソやっていた弟がすごいものを発見しまして。
いや、なに、ただの自家製梅酒ですが。
・・・私が高校1年の時に見よう見まねで漬けたやつ。
漬けて2年までは覚えていたが、それからどこにしまったか完全に忘れ、家族に聞いても「?」状態。私自身すっかり忘れていたものが今になって甦るとは、非常に驚きました。
色合いは琥珀色でいい感じ、カビなど浮いている気配なく、匂いは青梅のこなれた非常に垂涎たるもの。弱点は4リットル瓶の大半を梅が占めているため、飲める部分が大変少ないこと。
呑んでみると・・・普通に旨い。やや酸味が強め?
ただ、困ったことに梅のほうが処分できない状態。何か上手い使い道ないものだろうか・・・
|
|